スタッフブログの記事一覧
フロントの辻本です
お盆も過ぎて少しは涼しくなってもいい頃ですが、まだまだ暑そうですね
そんな暑い中ではありますが、今月28日(水)に当施設内にあるミニコースにて
第2回定例会を開催致します
スタート時刻は10:00~17:00 15ホールストロークプレー(ハンデなし)
料金は、会員・スクール ¥1,450 一般 ¥1,500
参加賞として 50球サービス券を進呈いたします。
その他 賞品もご用意しております
お一人様でもご予約いただけますので是非皆様奮ってご参加くださいませ
第3回は 9月23日 祝日
詳しくは
072-488-2733 まで
こんにちは
グリーンアリーナ樋口です
8月
になりましたが皆様、いかがお過ごしですか
それにしても毎日 暑いですね・・・
聞き飽きましたねっ
というか、言い飽きましたですねぇ
でも、暑いものは暑いですよね~(しつこい
)
で、今回はゴルフの練習頑張ってます
・・・という 報告ではございません
実はワタクシ、毎日練習
・・・は致しておりません

私ってば、正直でしょ
だって、暑いですからぁ~(まだ言ってる
)
私は特に暑いのに弱くて・・・ あ、すみません
そんなの、言い訳ですよね~
暑い中でも、練習に、スクールに、そしてラウンドにと頑張られている皆様
情けない事言って ゴメンナサイです・・
でもっ
雨や曇りの日にはなるべく練習していますよ

お店でこんな不甲斐ない樋口を見かけたなら どうかその時は
愛のある『喝
』 を入れて下さいませ~(笑)
さてさてっ
そんな暑い日には、なんといっても 『ビール
』ですよね

飲む人も、飲まない人も「とりあえずビール
」
そう言ってみたくは無いですか
(あ、無いですよね・・・、すみません 笑
)
ビールといえばキリンビール
キリンといえばラガービール
皆さんも、キリンラガーで乾杯しましょ

実は先日、アリーナのスタッフ数名で女子会
を開催いたしました

メンバーはワタクシ樋口、同じくフロントスタッフの辻本さんと竹原さん、そして半年前まで
アリーナで一緒に頑張ってくれていたマスコットガールの登島忍ちゃんです
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、忍ちゃんは我がアリーナが誇る
『大和なでしこ』登島綾さんの妹さんでもあります~
まずは、そこそこ お酒は【たしなむ程度】の2人の乾杯風景です

食べる専門の2人のツーショットです


そのあと、カラオケなんかも行っちゃいましたぁ~
(忍ちゃんはかなりええ声です
)

たまには、お店の外に飛び出してこういうのもイイもんですね
でもでもっ
ゴルフの練習も頑張りますですよぉ~

皆様、まだまだ酷暑が続きますが、熱中症や夏風邪などには
くれぐれもお気をつけて アツいナツを元気に乗り切りましょう
Let,s Enjoy Golfing


ゴルフスクールをお探しの方はコチラ
<ゴルフスクール和歌山市 泉佐野市 泉南市 阪南市 岬町>
皆様こんにちは
グリーンアリーナ岬の阪井でございます。突然ですが、今回は 『きよこの部屋』と題して(決して^^徹子の部屋ではない
)

スクール生の方に、生声インタビューを決行いたします
本日のお客様は、 宮本様です(パチパチパチ
)

(左:宮本様 右:ご友人 インタビュアー:きよこ)
『きよこの部屋』 スタート!!
(2回目があるかは分かりませ~ん、きよこの部屋に出て頂ける方募集中♪)
質問:スクールに入ったきっかけを教えて頂けますか?
宮本様: まるっきりの初心者だったんですけど、まわりの友人がどんどんゴルフを始めていき、焦りを感じて
ゴルフを始めました。初めるならレッスンを受けたほうがいいと
主人に言われまして、主人は、アリーナの会員で、岬は施設もきれいしスタッフも感じがいいとの事だったので、グリーンアリーナ岬のレッスンに通うことにしました

質問:レッスンに通われてどれ位ですか?またラウンドは行かれてますか?
宮本様:レッスンに通って1年くらいだと思います。ラウンドは2ヶ月に1回か2回くらいです

質問:レッスンについて感想などあれば、お願いします。
宮本様:レッスンは凄く楽しいし
インストラクターが分かり易く教えてくださるので
自分で言うのもなんですが、目に見えて上達してると思ってます
本当にレッスンのおかげだと思ってます。来られてる方もいい方ばかりで、お友達も増えて、ベテランの生徒さんからも色々、教えていただける事もあって楽しいです。一緒にガンバローみたいな雰囲気の中で凄く楽しいです。
質問:最後に、スクールと、打席について何かあればお願いします。
宮本様:スクールの魅力は、インストラクターの田口さんが、やさしく、時に毒舌を交えて分かり易く、真剣に教えてくれる所です。本当に、レッスンに入って良かったと思います。練習場としても、景色も施設もとても、きれいで、他の練習場にも近いという理由で行きますが、グリーンアリーナ岬が一番のお気に入りです。

きよこ:宮本様最後まで、有難う御座いました。これからも、皆様に愛されるレッスン、練習場を運営して行きたいと思います。
最後に、愛を持って、そして時に毒舌なインストラクターを紹介いたします。
『愛のあるとき』

『愛がなくって毒のある時』 きよこ『耳はあかん!』
以上、きよこがリポート致しました。
ゴルフスクールをお探しの方はコチラ
<ゴルフスクール和歌山市 泉佐野市 泉南市 阪南市 岬町>