2014年9月の福島 章の記事
こんにちは!
フォーチューンアイランド福島です
前回、言い忘れたことがありました。
鮭のホイル焼きで、クイッといくのも好きです。
それだけです。
では、今日のブログどうぞ↓
皆さんこんにちは!!博多・福岡ブログリレー14番手、ゴルフプラザ博多の小柳です
今回、初めての投稿で緊張しております
さっそくですが、皆さん「私は飛ばないから・・・」って飛距離を諦めていませんか?
諦めるにまだ早か
!!皆さん、そう言い聞かせてください。
今回は飛距離アップの練習方法をお伝えします
ブログリレー3番手をされましたゴルフプラザ香椎の秦インストラクターが、ヘッドスピードの事やクラブのどの部分に当たれば一番飛ぶかなどの説明をされていましたね
飛距離を出すためには、ヘッドスピード&クラブの芯に当てること!!です
クラブの芯に当てることは練習量で補う事は出来ますが、ヘッドスピードを上げるためにはトレーニングが必要です
準備するものはこれです!

アイアン
と重たいバット
です。
一般的なヘッドスピードアップのトレーニングとして重たいものを一生懸命振りがちですが、それだけではヘッドスピードアップは望めません
実は軽いものを振ることも重要なトレーニングです
練習方法は簡単

1、クラブのグリップとヘッドを反対に持ち、しっかり腕を振ってローテーションをし、全力で10回素振りをします!
解説:クラブを反対に持つと軽くなり、軽いものを振ることで腕の使い方がうまくなります。
2、次は重たいバットを全力で10回振ります!
解説:重たいものを振ることで体全体で振ることが身に付き体幹を使ったスイングになります!
ヘッドスピードを上げるためには腕の振り+体全体で振ることです
これを一週間でもいいので毎日交互に5セット続けてみてください
間違いなくヘッドスピードが増し、+20ヤードは可能ですよ!!
飛距離でお悩みの方、ぜひ試してみてください
またスイングでお悩みの方はお近くのブリヂストンゴルフアカデミーにご相談くださいね~
お待ちしております~
次はゴルフプラザ七隈の舟津インストラクターです
宜しくお願いします
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ小戸では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ小戸
℡.092-834-8580
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは!フォーチューンアイランド福島です!
朝晩冷えてきましたねー。
松茸やら、さんまやら、茄子でクイッとビールがいきたくなる季節です
さて、今回のブログは、
我がショップのクラフトマン鳥栖さんではなく、
ゴルフプラザ博多に所属の、寺田クラフトマンです。
どうぞ↓
博多・福岡ブログリレ-
番手を務めさせて頂く
クラフトマン(特注クラブや修理などを行う人)こと
ショップもやっているゴルフプラザ博多の
寺田(テラタ)です!濁点無しです
私は今話題のドライバー J715 B3とJ715 B5についてと
シャフトについて紹介いたします

まずJ715 B3とJ715 B5の違いはヘッドの大きさです
どっちが大きいと思います?
B5の方が大きいと思った方・・・
残念!
B3の方が大きいんです 。
B5の体積が445CC、B3の方が460CCとなります。
B3の方が大きい為、スイートエリアも広くなります。
優しさで言うとこちらが優しいですね
B5は少し小さい為、操作性に優れていて、
ミート率の良い方はこちらをお勧めします
私の見解としては今回のドライバーは
2014GRの打ちやすさをそのままに
球のあがりは少し抑えて 打感を良くしたドライバーだと思います。
特に打感は打ってみないとわかりません
特許出願中のドライバーへのミーリングフェイス
これは伊達ではありません
通常はボールを打つと必ずフェースで球が少しずれます。
しかし、このフェースになると吸い付いてずれません
結果スピン量が落ちて、打感が良く、飛ぶボールにつながります
通常はミーリングフェースだと
スピンが増えると思う方も多いと思います。
ロフト20°以下で実行すると逆効果になることがわかりました
ここが凄いところです 是非練習場で試打クラブを打ってみてください。
びっくりしますよ
次にシャフト選び Bブランドでカタログに最初からある
ツアーAD J15-11W
フブキAT
ディアマナR の3種類があります。
ツアーAD J15-11Wは今までのオリジナルシャフトの中では
少し軽く、やわらかく感じます。
これまでのオリジナルシャフトの中で一番人気がありますよ
対象としては、
ヘッドスピード45以下の方でスライスする方ににお勧め。
フブキATは、今までのフブキと違い中調子になりました。
トルク(シャフトのねじれ)も多くなり、これまでのフブキと比べて、
戻りが少し速くなって、全体的にしなるようになりました。
対象としては、
ヘッドスピード40以上の方でフックが嫌な方にお勧め。
ディアマナRは、この中で一番トルク(ねじれ)が少ないシャフトです。
重量はほぼフブキATとかわりません。
中調子ですが、先がはしる感じがします。
対象としては、
ヘッドスピード40以上の方でスライスが嫌な方にお勧め。
どのクラブもとても打ちやすく飛びますよ
嘘つかれたと思って打ってみてください
いい結果がでるとおもいますよ
ちなみに私はJ715 B3のディアマナR70Xにしました
PS.自分だけのオリジナルクラブ作ってみませんか?
愛着もでますし、自分にあったクラブなので、
結果も違ってきますよ 
工房はゴルフプラザ博多とゴルフプラザ小戸にございます。
HP見たと言って来店されたら特注や修理を割引させていただきます
次回はゴルフプラザ博多の小栁INSです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ小戸では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ小戸
℡.092-834-8580
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
福岡地区ブログリレー5番手をつとめます
ゴルフプラザ小戸
インストラクターの福島です
今回は9月19日に発売になります、BRIDGESTONE GOLF J715 B3/B5を
ゴルフプラザ小戸インストラクター3名で試打しましたので、
それぞれの感想をアップしますのでどうぞ参考にしてください
先ずは私福島がB3を試打しました
率直に言うと非常にボールを捕まえやすく安定した
飛距離と弾道を体感できました。かといって捕まりすぎ
ないので安心して振り抜くことができますね
私はこれで決まりです

続きましては舟津インストラクターです
B3とB5を両方とも打ってみました
B3は球が上がってくれるのでスイングが楽でした
B5はしっかり振った時、強い弾道で飛んでくれました
違う飛び方で面白かったです
まだどちらを使うか決めきれません

続きましては小戸エース吉浦インストラクターです
こんにちは、吉浦です。僕もB3とB5を、打ち比べてみま
した。神経痛の僕にはB3がとても楽に振れて良い感じ
でしたよ。太りたくても太れない僕みたいな方には軽く
振っても高弾道で答えてくれるクラブです。B5は、少しスイングスピードの速い方向き
かも?ですね。
今なら予約キャンペーンとして
アジャスタブル カートリッジ(ウェイト6個セット定価8,000円+税)をプレゼント中
続きましてはゴルフプラザ春日・遠藤インストラクターへバトンタッチ
遠藤インストラクターよろしくお願いします