福岡地区ブログリレー!
スタッフブログ 2020年8月25日
こんにちは!
福岡地区ブログリレー番手 ゴルフプラザ小戸・福島です。
早くも巡目がまわってきました!
先ずは番手 ゴルフプラザ前原・片岡インストラクターからの質問で「普段どんなトレーニングしてますか?」でした
もちろん気持ちはアスリートなのでできるだけ体を動かすようには心掛けてます
とは言っても怪我してしまうと意味がないので無理のない程度で行ってます
①スクワット50回(何も持たずにゆっくり)
②腕立て伏せ30回
③腹筋40回(体を捻ったりして体幹を意識)
これを3セットの週3回程度ゆっくりと行ってます
あとは週2回手程度6kmくらいのランニングですね
さて本題に入りますが先日いつもイベントなどでもお世話になってる
北山カントリークラブでプライベートラウンドしてきましたのでコースの特徴なども含めて報告します
今回はインコース(10番)スタートでしたのでインコースの名物ホールを紹介します10番はいきなりのロングホールからのスタートです
ただこのコースは1番もロングホールなのでどちらからスタートしても力まないことですね
私はティーショットが右OBギリギリセーフで何とかパーでした
次の11番は名物ホール2つの谷越え(女性は谷を越えたところから)ホールです
1つ目の谷を越えるにはレギュラーティーでも150ヤードは確実に必要で、しかも左OB右1ペナとかなり厳しいティーショットです。
次にセカンドショットも打ち上げで100ヤード近い谷を越えないといけない(右に逃げ道はあります)ホールです私はティーショット&セカンドも完璧でしたが5mのバーディーパット外してパーでした
そして14番ホールは超ロングホールの640ヤードです
さすがにレギュラーティーは100ヤード以上前にありますが、機会があればぜひチャレンジしてみてください私はティーショットのややミスで3打目がまだ180ヤード残ってしまい結果ボギーでした
このように、かなり難易度の高いホールが続いていきます
きっとこのコースで良いスコアが出せれば自信になると思いますし何回でもチャレンジしたくなるコースですね
まだまだしばらく暑い日が続きますが熱中症&コロナに注意してゴルフを楽しんでください
さて次回番手はゴルフプラザ博多・平田インストラクターです!
平田インストラクターへの質問は「ゴルフクラブへの1番のこだわりは何ですか?」飛距離も出てショートゲームもナイスな平田インストラクターですから、きっとかなりのこだわりがあると思いますのでぜひ教えてください
ブログリレートップはこちら