ゴルフクラブの保管
スタッフブログ 2020年8月18日
皆さん、こんにちは
…猛暑ですね…
さて、ゴルフコースに行くのも躊躇するくらいの暑さですがそんなとき皆様はゴルフクラブをどう保管されていますか?
まさか、車のトランクに入れっぱなし。…なんてことはないですよね
特に今年はかなりの猛暑です。
ゴルフクラブも熱中症になってしまうかもしれませんよ
…なんて、そんな冗談はさておきクラブを車内に置いたままでいらっしゃる方はぜひお家に避難させてください。
夏の車内は高温になりますので、長期間そんな保管状態だと
クラブヘッドとャフトを繋いでいる部分(ソケット)の接着剤が暑さで弱まる可能性があります。
そうするとクラブヘッドからシャフトが抜けてしまうかもしれないのです(これは大変です
)
クラブヘッドが飛ぶだけならいざ知らず、そのクラブヘッドが他人に当たったら一大事です
クラブの損傷予防や他人へ怪我をさせない配慮からも車内での保管は控えたいですね
また、車内に置かなくても経年劣化等々にて、万が一なんてこともあるかもしれない…そんな時の為に皆様、ゴルファー保険に入ることをお勧めいたします
ゴルファーなら入るのは当然といってもよいでしょう
例えばプレー中に折れたクラブの修理(損害補償)や他人(自分)に怪我をさせてしまった場合の傷害補償、その他賠償保障などがついていたりします。※補償額は掛け金や保険内容によって異なります。
またホールインワン保険などもついていたりしますのでまさかの事態に備えて、あると心強い保険ですね
保険料は年間千円程度のものから用意されていますので各保険会社様へお問い合わせください。
ゴルフクラブにも他人にも思いやりを持って、安全に楽しくゴルフが出来ると良いですね
「お試しレッスン」も大好評にて受付中
是非ブリヂストンのスクールをお試しください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
⇓ お問い合わせはこちらから ⇓
ブリヂストンゴルフプラザ横浜
TEL 070-4552-9148
≪定休日:水曜日、日曜日≫