立野さん
コメントありがとうございます。
練習場でスイングチェックさせていただき
即ご入会いただきました。
すごくうれしかったです。
これまでの練習の仕方やスイングのイメージが
ショットを悪くさせていたようです。
1レバーの練習中心にインパクトを修正し会心の当たりが連発するよう
練習してゆきましょう。
宮内
2019年11月7日
これまで当施設のマットは
こんな感じでした。
アイアンショットの練習が難しかったんですね
最近徐々にですが
こんな感じのマットにかわっています
人工芝がボリューミー
比べるとこんな感じです
差は歴然
打ちやすくなりました
スイング作りの練習はやさしい環境が断然いいと思います
薄いマットよりフカフカマット
マットよりもティアップ
フルスイングよりもツーレバー
ツーレバーよりもワンレバー
で楽しく無理なく上達しましょう!!!
2019年6月20日
って聞いたことありますか?
ワンレバースイングのフィニッシュです。
その証拠に毎回のレッスンルーティンの中に組み込まれています
一見アプローチの練習に思われるかもしれません。
ぜんぜん違います
ツーレバースイング(ハーフスイング)もフルスイングもこのワンレバースイングの延長です。
なのでこのスイングをみればその人のスイングがどんな特徴なのかおおよそわかります。
レッスンではワンレバースイングをいろんな角度から見てゆき、動きがシンプルになるよう修正します
上達と同時にカッコイイスイングを身につけましょう
ブリヂストンゴルフアカデミー
ゴルフプラザ七隈
070-4552-9171