お問い合わせ・ご入会はこちらから
070-4552-9171
施設ニュースの記事一覧
ゴルフプラザ七隈のHPをご覧頂きありがとうございます。
今回はラウンドレッスンを紹介いたします。
宗像市にあるNEWユーアイゴルフクラブさんにお邪魔しました。

スクールは福岡市城南区なので
生徒さんはわざわざ遠くから来ていただきます。
毎回大感謝です。
今回はスペシャルラウンドレッスンということで
9Hレッスンに加え
パター、バンカー、アプローチ
のレッスンも加わります。

パターはグリーンの傾斜、芝目の読み方をお伝えします。
今回はショートしないように練習してもらいましたが
カップまで届かせるのは
なかなか難しいですね。
アプローチは
ランニング、ピッチエンドラン、ピッチショットと
クラブを変えて練習して頂きます。

バンカーショットは今回SWでなく
あえてPWでやって頂きました。
かなりあごの高いバンカーでしたが
結果はPWのほうが成功率がよかったです。バンカー苦手な方はぜひ試してみてください。
楽にバンカーショットできるかも?
前半のレッスンが終わり
お待ちかねのお食事TIMEです。

私はほぼ毎回コレ↑
でもつぎこそ違うの食べようかな?
後半の9Hは様々な状況でのアドバイスをしたり
ショットの動画を撮ったりします。
(動画は参加者のレッスンレコーダーというアプリにコメントをつけて保存します)
スコアメイクが苦手な方
スペシャルラウンドレッスン受けてみませんか?
お問い合わせは
070-4552-9171まで

「ゴルフに年齢はない。これを行う強い意志さえあれば、何歳からでも上達する」
ベンホーガン
過去から現代においても誰もが認める
ナンバー1のスイングの持ち主
ベンホーガンが言っていることなので
きっとそうなんでしょう!
練習場で一般のご年配の方にお声かけなどすると
「いやーもう年だから今さらやってもねー」
「年とってからだが硬くなってだめだ。
若いころはよかったけど」などという
「年だから」を言い訳にする声を
残念ですが、良く耳にして来ました。

もう耳にタコを通り越して耳にイカができてきました。墨だらけです
「その滅茶振りスイングのままで」
「そんな格好悪いスイングで」
「そんな飛距離で」
「そんな不安定なショットで」
ゴルフ人生終わるつもりなんですか?
そのままのゴルフで楽しいですか?楽しければそれでいいです
と私は「拡声器」でその方に声を大にして言ってあげたくなります。
まあ今のままでいいという方はそれで結構ですが
「もっと遠くへ飛ばしたい」
「まっすぐ打ちたい」
「アプローチを寄せたい」
「いいスコアで回りたい」と思う方
「思い立ったが吉日!!」です
スクールで頑張りましょう!!!!!

ゴルフプラザ七隈のHPをご覧頂きありがとうございます
ゴルフ始めたての方や上手くいっていない方へ
ゴルフがいい方向へ向かっていただくよう
基本の知識をお伝えするコーナーを開設しました
早速今回は
ゴルフの基本中の基本「クラブの握り方」です。
ゴルフクラブの握り方は一見特殊ですが
効率の良いスイングをしてゆくには
ある程度は基本に近いほうがいいですね。
大事な点は
☆クラブと手のひら、指とクラブに隙間があまりあかない
☆両手のひらが向かい合うように握る
☆ボールにあたる瞬間にフェース面が自然に目標方向を向くように握る
☆クラブの動きを妨げないくらいの適度な強さで握る
ことだと思います。
まず写真のように左手から握ります。

次に右手を手のひらが向かい合うように握ります。
そうすると両手の親指、人差し指でできるV字がおおよそ右肩~右鎖骨あたりを指すようになります。

特にボールが右に曲がる方はまずチェックしてみてくださいね
