レッスンルーティーン
2022年6月13日
今回はスクールのレッスンルーティーンをご紹介致します。
準備体操(6項目)
正しく効率の良い身体の使い方をするための大切な体操です。

パター練習

ワンレバー・ツーレバー
基本スイング練習
初心者の方も経験者の方もこのスイング練習から始めます。




パター練習同様に振り幅に応じて距離が揃っているか確認します。
課題練習
初心者の方は主に握り方や構えを確認しながらワンレバー・ツーレバーがメイン
経験者の方は苦手クラブやコースを想定した練習やドリルを行った動きの矯正など

課題は電子カルテのアプリで確認できます。
スクール生の方はお悩みがあればこの進行表に書き込みができ
インストラクターとやり取りができます
休憩(ミニ講座)
ゴルフの雑学(道具の知識など)
課題練習
の繰り返し
ラウンドが近い方はラウンドを想定し狙いやクラブを変えながら練習
番手ごとの距離の確認(アプローチなど)

整理体操(5項目)
スイングを良くする効果ばかりではなく練習後の筋肉や関節疲労を軽減するために大切です

ゴルフプラザ小倉南では毎回同じレッスンルーティンで練習を行っています。
初心者の方はもちろん基本から中上級者の方も基本を見直しながら練習できると思います。
是非お試しレッスンをご受講ください
お試しレッスン申込みは、こちら

をクリックしてください













現在のお悩み
ショートアイアンの方向性

最近良かったこと










