片岡 美紀子の記事一覧
こんにちは。片岡です。
いよいよ11/9は福岡マラソンですね

コースを把握していないのですが、糸島がゴールだということで、
活気がでますね
楽しみです。
それでは、本日のブログどうぞ↓
こんにちわ、福岡・博多ブログリレー34番目のゴルフプラザ小戸の鳥栖です。
今回は10月24日発売になりました、J15F/J15HY/J15CB/J15DF/J15DPF/FOGED WEDGEのパーツ入荷をご紹介致します。
J15F

J15HY

FORGED WEDGE

組立前に、まずはご注文パーツを選び出しました。

いざご注文組立仕様書により組立開始です。




また、他メーカーグリップ等も品揃えしておりますので、組立時お好みでチョイスして頂いております。

J715ドライバーも多数のご依頼を受けましたが、FW/UT/IRON/WEDGE等も発売前より数多く予約を頂きました。ありがとうございます
ゴルフプラザ前原の皆様、クラブにお困りの際は、片岡インストラクターにお申し付けくださいね!
しっかりフォローさせていただきますよ
次回は、ゴルフプラザ小戸の吉浦インストラクターです!
お楽しみに♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ前原では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ前原
℡.092-332-1077
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは、片岡です!
今日のブログの、「くるくる」是非みなさんに習得してほしいです(笑)
練習してみてくださいね
それではどうぞ↓
こんにちは
福岡・博多ブログリレー33番目のゴルフプラザ小戸の舟津です。
今回はボールを打って、打ち終わった時によくプロがクラブをクルクル回しながら、手元にクラブを収める方法を教えちゃいます
何のために?なぜこんなことを?と思われる方もいると思います。
いいショットをした後にするとカッコイイ!ただそれだけです。
それ以外は何も役に立ちません!!
以前レッスン中、思わず打ち終わった時にクルクルをやっているの見たスクール生の方が、
「それ教えてください」という方が過去に数名いました。
その方にはしっかり伝授しました
こんな感じです

フィニッシュまで振り切り勢いで体の正面にクラブが戻ってきました。

ヘッドが手元に収まっています。前の状態からこの間をクラブを手の中で回転させながら下してきます。

手はまずグリップしていたところから少し握りを緩くし、ちょっと右手と左手を放すとやり易いと思います。

右手は軽く手で輪を作り中を滑り下すガイドをします。左手は指をパチンと鳴らす時と同じように中指と親指でクラブを摘まんだ状態から、親指でクラブに回転を与えます。
動画じゃないから分かりにくいかもしれないですが、上手く回転を与える事ができれば、クルクル回って手元に収まります。
いいショットを打った時だけやってみましょう
もっとちゃんとしたレッスンをしろと思われているでしょう
スクールではもっとスイングに関する事をしっかりやっていますので…
是非スクールにもお越しください。
お待ちいたしております
次はゴルフプラザ小戸ショップの鳥栖さんです。
よろしくおねがいします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ前原では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ前原
℡.092-332-1077
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは。片岡です!
寒くなってきましたね。体温が1度下がるだけで免疫力は30%低下するそうですよ
なるべく体をあたためるような食事・適度な運動・服装を心がけたいですね
それでは、今日のブログをどうぞ~↓
はい
始まりました~福岡・博多ブログリレー32番手(2順目)、ゴルフプラザ博多小柳拓也の~「見て得」のお時間です~
いや~最近の天気
は素晴らしかですね~
毎日ゴルフに行きたいものです
ここだけの話・・・僕いまだにラウンドの前日は興奮して寝れないっす
さあ、本題に入りましょうね
皆さんはご自分のクラブの軌道やスイングプレーンって見られたことありますか?
あっ!そこのあなた、スイングプレーン

みたいなお顔されてますよ
スイングプレーンとはクラブを振った時にできる平面の事で、人それぞれ形は違いますが、理想のスイングプレーンを描く事によってボールの飛びが安定します。
これは私のアドレスです

赤い線はセットアップした時のシャフトの延長戦で黄色い線はボールと首の付け根を結んだ線です
スイングする際にこの二本の線の間にクラブが収まっていれば許容範囲です
そしてダウンスイングでは赤い線に沿ってクラブが下りてきたらサイコーです

これは完ぺきです

クラブが黄色い線の外側から下りてきたり、

赤い線の内側から下りてくると・・・


となります
じゃあどうしたら綺麗にクラブが下りてくるのかな???
ぜひレッスンでインストラクターに聞いてみてくださいね~

スイングでお悩みの方、お近くのブリヂストンゴルフアカデミーにご相談ください。
次はゴルフプラザ小戸の舟津インストラクターです
宜しくお願いします
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ前原では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ前原
℡.092-332-1077
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆