スタッフブログの記事一覧

久しぶりの上達講座です。お待たせしました。

今回はゴルフと他のスポーツとの決定的な違いを説明します。

なんだかわかりますか?

他のスポーツとは 野球、サッカー、テニス、水泳、卓球、ラグビー、アメフト、柔道、剣道、相撲などなど

それとゴルフ

ヒントは「環境」です!

わからなければもう一つヒントるんるん (音符)

「練習」です。

こたえはそう!!

「練習」と「本番(試合、ゲーム)」の環境が異なることです。

ゴルフ以外のスポーツは練習と本番の環境(たとえば野球場とかテニスコート、道場、プールなど)

ですが日本ではゴルフに限っては、ほとんどの方は「練習場」で練習を行います。

ちなみにこちらはフロントの田中さんです。構えなかなかいいねるんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

一発目すっごいナイスショットでしたよ雷雷  でもそのあとは・・・冷や汗 (顔)

かたやこちらは実際にゲームを行うゴルフコースです!!

ティーグランドは割と平らですがマットのような方向を示すものはありません。

しかも相手は自然です。傾斜があったりはもちろんバンカーや池や深いラフ、ベアグランドなどなど変化に富んでいます。

練習場でまっすぐ打てる人が必ずしもコースでいいスコアを出せるとは限らないわけですね

なのでコース対策が必要です。

スクールではラウンドレッスンを定期的に開催しています。

コースでのスイングを動画で撮ったり、方向取りやマネジメント、傾斜・バンカー・アプローチの打ち方、パターの傾斜の読み方、距離感の出し方など様々やってゆきます。

ご参加にあたってはスクールの入会が必要です。

一緒にやってみませんか?

 

ゴルフプラザ七隈

は全くの初心者から経験者でもお悩みのある方大歓迎double exclamation

おためしレッスンを受けてみませんかわーい (嬉しい顔)exclamation and question

詳しくはリンク先の記事をお読みくださいdouble exclamation

おためしのご受講はお電話、もしくは下のバナーをクリック(タップ)
⇒必要事項をご入力いただくだけexclamation
お試しレッスン、受付中!
メールが届きお気軽カンタンおためし受講ムード

お待ちしていますexclamation

 

みなさん こんにちは晴れ晴れ晴れ

食べること、寝ること、自然も大好きゴルフプラザ七隈インストラクターの宮内です。

糸島在住です。休日はドライブや釣りに行ったり霧

釣ったその日に調理 新鮮でGOOOOOD!!!

 

ちなみにゴルフのレッスンではインパクト重視で分かりやすくシンプルを大事にしています!!

 

早速ですが皆さんにブリヂストンゴルフアカデミー福岡地区の

各拠点のインストラクターやスタッフをもっと知っていただけるよう

私がトップバッターでブログリレーを始めることになりましたるんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

これが目印です。

 

 

福岡地区の楽しいスタッフのブログを楽しみにご覧下さいねハートハート

 

私宮内が所属するゴルフプラザ七隈がある七隈ゴルフセンターは

福岡市城南区にある福岡大学の隣に位置しています。

大通りに面していないため少しわかりづらいですが清潔で人気の練習場です。

同じ敷地内にボーリング、バッティング、フィットネス、ゲームセンター、カルチャーセンター、カラオケなど

がありいろいろ楽しめますよ!!

 

ちなみにゴルフプラザ七隈では4月は

入会金無料にいたします。

そして館内チラシをお持ちの方はさらに特典あります!!

 

お待ちしておりまーす

お問い合わせ・お申し込みは

070-4552-9171まで

 

次回のブログリレーは

ゴルフプラザ博多

イケメン店長平田INSです。

さわやかでスケートの羽生選手とイメージがかぶるのは私だけでしょうか?

ゴルフが上手で飛距離もすごいですね!!

いつも私のボケへのツッコミも心地いいです!!いつもありがとうございます。

笑いのセンスも抜群ですね!!

平田INSはスイング理論やレッスン内容に関して情熱がありとても刺激になります!!

レッスンの時に大事にしていることってありますか?

 

 

 

 

 

レッスンをしていると「昔からのゴルフの言い伝え」をかたくなに守っている方は少なくありません。

 

「頭は絶対動かしてはいけない」

 

「バンカーショットはオープンスタンスでないといけない」

など聞いたことがあるとおもいます。

 

 

これらの言い伝えなどに固執して練習をしてきたおかげで

今悩んでいる方は多いようです。例えばバンカーショットです。

 

 

バンカーは砂をボールと一緒に飛ばせたらいいので

スクエアスタンスでも全く問題ありません。

 

 

 

なんでオープンにしないといけないのか?

 

 

 

ご自身で思っていることと違うやり方で

実際に打って確かめるのもいいかもですね。

 

 

ゴルフプラザ七隈

は全くの初心者から経験者でもお悩みのある方大歓迎double exclamation

おためしレッスンを受けてみませんかわーい (嬉しい顔)exclamation and question

詳しくはリンク先の記事をお読みくださいdouble exclamation

おためしのご受講はお電話、もしくは下のバナーをクリック(タップ)
⇒必要事項をご入力いただくだけexclamation
お試しレッスン、受付中!
メールが届きお気軽カンタンおためし受講ムード

お待ちしていますexclamation

このページのトップに戻る