皆さんこんにちは。
福岡地区ブログリレー2巡目24番手、ゴルフプラザ博多の市山です。
前回の田中さんから引き継ぎました。
田中さんからの質問が、‘女性人気の秘訣は?‘ ということでしたが。。。人気ですか


えーー人気あるかな~
(〃▽〃)ポッ。。照れます。。。
ま、同じ女性同士で気兼ねなく、いろいろな質問が出来たりはするかもしれませんね。
それと、大汗かいても気を使わなくていいとか

いよいよ夏
本番になりますね。

練習中も水分はしっかり取って、ちゃんと汗をかきましょう。
汗をかくことで、身体が暑さに慣れてきます。夏向きの身体にしていきましょうね。
次回は、ブログリレー2巡目25番手のゴルフプラザ博多谷口さんです。
細マッチョの谷口さんですが、タフマンの秘訣を教えてください。
夏本番に向けて、谷口さんにきっちり気合を入れていただきます



なんの気合なのか。。
お楽しみに

では…谷口インストラクターへバトンタッチいたします。
ブログリレートップはこちら
福岡地区ブログリレーも
巡目ですね

番手になりました
GP春日の遠藤慶一INSからの質問で
ゴルフウェアを選ぶ時のこだわり


気を付けてることありますか
…ってことですけど
こだわり…

ん~~
最近は黒・白・紺・グレーを選ぶことが多いですね
組み合わせがしやすいからですね
ちなみに好きな色は青系です

気をつけてるのは
サイズ感は気にしてますかね
ブカブカ
だったり
ピッチピチ
にならないように
なるべくスッキリ
したシルエット
を意識してますよ

今日はブルー系で
慶ちゃん...眼鏡
は伊達ではないです



















さて今回は



ゴルフのルールについて質問
をしますので
正解
出来るか
頑張って考えてみてくださいね
の前に
ゴルフ場でよく見かける『杭』ですが
つの色の杭がありますね

それぞれの
『杭』の意味は…


お馴染みの『杭』なので
ゴルフ
をする皆さんなら
今更って感じでしょうか

では
質問です…
つの杭のそばにボールが止まってしまったとします
スイングの邪魔になりますね

スイングできるように杭を抜きたいのですが
この中には
本だけ抜いてはいけない杭があります

なんと
本は抜いてもいいーんです
抜いてはいけない
その杭は何色の杭でしょうか
…
....
...
...…
正解は・・・
A...白杭
白杭だけは抜いちゃダメなので
覚えててくださいね
白杭以外の杭が
簡単に抜けるときは
『動かせる障害物』なので
抜いてプレーしても

ただしプレー後には元に戻しておくことを
忘れないように
次回のブログリレーはゴルフプラザ小戸の
舟津インストラクターです
旅好きな

舟津INSですが
おすすめのパワースポットを教えてください

ブログリレートップはこちら





























スクールにご興味がある方は
是非、体験レッスンを受講してみてください
スクールを体験することができます
お問い合わせ、受講希望はお電話にて
0925037044
WEBからもどうぞ
初心者限定コースもございます

クラブフィッター & インストラクター
こんにちはインストラクターの
谷口 信雄です。
得意なクラブはパター、でも高校生の
時のアダ名は『 鉄 』
そう、私はパター好きのアイアンマン(笑
そんな私は、クラブフィンティングを得意としていて
お客様のスイングタイプ・お悩み・ご希望に対して、最高のクラブを探すお手伝いをしています。
クラブフィッティングでは、お客様のスイングタイプやお悩みの原因も
確認できますのでクラブが原因かスイングが原因か不安を抱えて
いらっしゃる方も是非一度フィッティングをご体験ください。
きっと、お悩みの原因がわかり「 スッキリ!(^^)! 」して頂けると思います。
もちろん、ブリヂストンの最新試打クラブを取り揃えてお待ちしてますのでご自身のクラブを持ってご来店ください。
あっ、フィッティングは個室の専用打席でおこないますので、ご予約をお願いしますね♪
「クラブ好きのみなさ~ん (^O^)/ 集まれ~」