ボールのしくみについて。福岡博多ブログリレー27番目♪
2014年10月25日
こんにちは。片岡です
寒くなってきましたね!
季節の変わり目は、気を付けないといけませんね
皆さんもご自愛くださいね
今日のブログは、ゴルフプラザ香椎の川村インストラクターです
どうぞ↓
こんにちは

福岡・博多ブログリレー 
番手(2順目)
ゴルフプラザ香椎の川村
です
皆さん
新しいボール『TOUR B330』使ってみましたか
すごくいいボールなんで是非使ってくださいね
使わなきゃ~
だめよーだめだめ
ちなみに
僕
は
迷った結果・・・飛距離性能重視で
『TOUR B330』のイエロー
を使うことにしました

ところで・・・・
『TOUR B330』の330って何の数字だかわかりますか
そう
ボールの表面の凸凹の数なんですね
『ディンプル』っていいます
このディンプルがあるから
空気抵抗が少なく、揚力が働いて遠くに飛ばせれるんです
それじゃ『ディンプル』がたくさんあるほうが飛ぶの・・・・?
残念

たくさんあれば良いって訳じゃないいんですね~
大きさや形状・深さなど様々な要素が組み合わさって
飛ぶボールになるんですね
B330のディンプルを見てみると
・・
ディンプルの中にディンプルが・・・
dual dimple( デュアルディンプル)設計なんですね
小さいディンプルは打った直後の推進力を高め
大きなディンプルが落ち際の強さを発揮して
大きな飛びを生むんです

『だから飛んだんだね~
』・・・納得です

ちなみに
『ディンプル』の意味ですが
知ってますか
これです
正解は
『えくぼ』でした





INFORMATION





只今、お好きなナンバーでボールが作れるキャンペーン実施中です
たとえば

とか

とか
とか
3ケタのお好きな番号が選べます
カラーも
色から選べますよ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゴルフプラザ前原では、随時スクール生を募集しています!
気になる方は、まずお試しレッスンをお勧めしています!
BSゴルフプラザ前原
℡.092-332-1077
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆































こんにちは~
25番目































″