教えてトヤマン㉞慣性モーメント
スタッフブログ 2025年11月25日
いつもありがとうございます。トヤマンです
今回は慣性モーメント(MOI)についての説明です。
ゴルフクラブと慣性モーメントは切っても切れない関係があります。
慣性モーメントとの説明
力の作用を受けない物体は、同じ状態の運動(止まっている場合は動かない、ある速度で動いている物体はその速度で動き続ける)を持続する性質があります。この性質を「慣性」と呼んでいます。
慣性モーメント(Moment Of Inertia)とは同様に回転する物体に力が加わったときに、その物体がそれまでの運動状態から力が加わることで生じる新たな運動状態に変化するときの、その物体の抵抗力を表します。
簡単な数値で表せば、物体の重さ×回転する中心からの距離の二乗が完成モーメントの数値です。
ゴルフクラブで言えば、ヘッドが大きくて重たいほど慣性モーメントが高いクラブとなり、
スイング中にヘッドがボールにぶつかった際にブレにくいヘッドということになります(重心位置は考慮してません)
ブリヂストンでは2025年現在発売されているモデルの中では、B3MAXの10.5度が最も慣性モーメントが大きいクラブとされています。オートマチックに飛ばしたい方や、ミスに強いクラブを探している方はぜひ一度試打されてみてください











