ゴルフと音楽の共通点その3 道具
2019年12月22日
いつもありがとうございます。戸山です

 趣味で音楽をやっていますが、なかなか共通点が無い二つです。
 その中でも数少ない2つの共通点を書いていっております。
 今回は道具についてお伝えしたいと思います。
ゴルフで道具といえば、なんでしょうか?
 クラブ・ボール・グローブなど、いろいろあります。
 音楽で道具といえば、やはり楽器がメインでしょうか?
今回はクラブと楽器に絞ってお伝えいたします。
ゴルフクラブは最初のうちは何でもいいや、と思うかもしれません。
 しかしゴルフでは右に行きやすいクラブや左に行きやすいクラブ
 上級者用初級者用など、いろいろなものがあります。
楽器も一緒で、たとえばギターでも低音重視、高音重視、
 初心者向き、上級者向きなど色々あります。
その中で大切なのは、まず「自分の道具を持つ」ということです。
 楽器もゴルフもまず自分のレベルに合わせた道具を手に入れて、
 その道具を基準に形を作っていくのをおすすめします。

▲長年使っているトヤマ専用アイアン。
 長さ、ライ角など全て体格に合わせてカスタムしています。ロゴカラーも変えてます
レンタルだとそのたびに違う道具のことがあるので、
 そのたびに道具に合わせた動きとなり、なかなか再現性が上がりにくいです。
グリーンアリーナ久留米にはブリヂストンのゴルフショップがあります。
 置いてある商品は全てブリヂストンゴルフの質のいい商品なので、迷いなく買えます!
 スタッフに相談したら自分に合ったクラブも紹介してくれますよ!
 クラブをお買い求めの際はぜひ当店まで












 
 
