ダフりにくいウェッジの使い方

ダフりにくいウェッジの使い方

 

いつもありがとうございます。戸山です眼鏡雪

3打目で残り30ヤード、寄ればパーが取れる!からのザックリ・・・あせあせ (飛び散る汗)
こんな経験ありませんか?

そんなミスが出にくいウェッジの使い方と、選び方を紹介します!

ウェッジの打ち方は、リーディングエッジと呼ばれるフェース前側の部分に意識を置くのではなく、
「トレーリングエッジ」と呼ばれるソールの後ろ側の部分を地面に押しつけるように使いましょう!

こうすることで地面をならすようにソールを滑らせることができます!

リーディングエッジからクラブを地面につけると、どんなウェッジでも地面に潜っていってしまいます!

 

なおこのトレーリングエッジを使うにあたって大切なのが、バンス角になります。

バンス角が大きいほどトレーリングエッジが地面につきやすくなります。

ウェッジを選ぶときにはこのバンス角が非常に重要になりますが、
ザックリが出にくいウェッジはバウンス角12~14のハイバウンスがおすすめです。
芝が薄かったりベアグラウンドのような状況だと、バウンス角8度度以下のローバンスの方が打ちやすくなります。
中間の10度は標準くらいのバンス角となります。

個人的にはロフト58度バンス12が好きです晴れ

▲現在発売中のBRM2とBRMHF。BRM2はプロも使用しているコンパクトヘッドでスピン重視、BRMHFはソール幅が広くやさしいウェッジです。

 

ちなみにフェースを開くことによって、ローバンスでもバンスを大きくすることができるので、
攻めのパターンを増やしたい方はぜひ練習してみてくださいゴルフ

 

-------------------

ウェッジのザックリでお悩みの方double exclamation

ネットでカンタンおためしレッスン予約わーい (嬉しい顔)

下のバナーをクリック(タップ)して必要事項をご入力いただくだけexclamation
お試しレッスン、受付中!
ショートメッセージが届きお気軽カンタンおためし受講ムード

黒ハートゴルフといえばブリヂストングリーンアリーナ久留米黒ハート

スタッフ一同お客様のご来場をお待ちしておりますわーい (嬉しい顔)

ブリヂストングリーンアリーナ久留米

福岡県久留米市野中町1375-1

0942-21-5551

ゴルフスクール 久留米市

 

戸山 寿人のプロフィール

グリーンアリーナ久留米にてインストラクター・クラフトマン・クラブフィッター・カメラマンなどマルチに活躍しています。ゴルフのことなら何でもお尋ねください!

ゴルフ歴:2001年から ベストスコア:69 得意クラブ:パター 趣味:音楽活動・カメラ